フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
「どんぐり問題」とは?
多くの職業の経験があり、また大手進学塾の講師だった糸山泰造氏が、
多くの子どもたちを指導していく中で独自に考えた「良質な算数文章問題」のこと。
年長〜小学校6年生の7年間、継続的に解いていき、「思考力」を養成することを目的としています。
また、国語の「読解力」、「表現力」など他の力も合わせて育むことができます。
子どもが自分で絵図を描きながら答えに辿り着く過程を大切にしているのが特徴的で、
たくさんの問題を繰り返し解く必要もなく、答えが出ず間違ってもOK。
机の上でなくても、寝転んで解いてもいい。子どものペースで取り組んでいくことを推奨しています。
子どもの「考える力」がいかに育つかということを日々模索し、
わたし自身も「どんぐり問題」を学び続けている中で、
この「どんぐり問題」がこれからの時代を担う子どもたちに必要であることを日々感じています。
年長さん〜小学6年生まで
※年中さんは5歳以上であればご相談に応じます。
※新規入会は年長〜小学2年生までとなります。
※中学生以降の継続は希望によりご相談に応じます。
(定期テストフォロー、高校受験フォロー等)
●たからべ教室 時間割
たからべ教室は、
算数文章問題+体験活動を行う教室です。
原則、2時間半在室をして、算数文章問題を解くだけでなく、さまざまな体験活動をみんなで行います。
体験活動を行う中で、算数や国語、さまざまな学びの基礎になる経験を重ねます。
(場所は、曽於市財部町財部中学校近くになります。)
火
AMクラス :09:00-11:30(2.5h)
PMクラス :12:30-15:00(2.5h)
放課後クラス :15:00-17:30(2.5h)
土
AMクラス :09:00-11:30(2.5h)
PMクラス :12:30-15:00(2.5h)
※土曜日は夕方のクラスはありません。
●たからべ教室 費用
■月謝
《年少〜小学6年生まで共通》
6,600円(1回2.5時間×月3回) *年間33回
※不登校の子対応で
2枠受講する場合 は
11,000円(月3回 9:00-15:00)で受け入れ可能です。
3枠受講する場合(火曜日のみ)は
13,200円(月3回 9:00-17:30)で受け入れ可能です。
■設備費
月額550円
■入会金
8,800円
■その他
別に、保険料(年間1,000円程度)、教材費(問題集、スケッチブック、画材(色鉛筆他)など)がかかります。
■体験:1回1,100円(2回まで可)
*2024年4月まで無料。2024年5月からは有料となります。
都城市街地より車で20分
関之尾の滝より車で10分
JR財部駅より車で3分、徒歩15分
※財部駅までの送迎についてはご相談ください。
⚫︎おとぼう教室の場所は、都城市立乙房小学校付近の場所をお借りして行います。入会した方へ直接お知らせします。
はじめまして
大瀬 優子です。
宮崎県都城市生まれの40歳。
5歳、6歳、13歳の3人の子どものお母さんです。
都城市のお隣、財部町でさんすう教室を始めました。
* * *
小さいから、察しがよく
周りの大人の言うことを(言われていないことまで)
よく聞く”いい子”で”優等生”のわたしが、
今は不登校の子どもも持つお母さんです。
第1子である長女は、
2020年コロナ禍の学校休校明けに不登校になりました。
当初は、娘もわたしも(というよりわたしが)
右往左往、七転八倒しましたが、
今、我が子は、フリースクールに通いながら、
イレギュラーな学校登校をしながら、
本当に楽しそうにやりたいことをして、
充実した毎日を生きています。
そして、そのおかげで、
親であるわたしたちも、
「生活するために」「将来のために」「人の目を気にして」
やりたくないことをやる人生から、
自分達の人生を楽しむ道にシフトチェンジしました。
さて、不登校に向き合う中で、
幼児期の子育てや子どもの発達・教育についてたくさん学びました。
そして、こんなふうに子どもと接したいと思える
尊敬できる3人の方に出会いました。
わたしの人生の中のあのときに、
こんなふうに接してくれる大人が近くにいてくれたら、、、
小さい長女の子育てのあのときに、
尊敬できる方のように違う選択をしていたら、、、
もっと、もっと、
わたしの能力も、長女の能力も伸ばすことができていたなと感じます。
下のふたりの子育ても現在進行形ですので、その学びは今も継続中です。
何も知らず、何も考えず、育てていた長女の子育ては
今から考えると後悔することばかりです。
でも、そのときを経てきたからこそ、
長女にしてきた子育てとは全く違う子育てを実行する日々を過ごしています。
このように、わたしは、
ふたつの生き方とふたつの子育てを経験しています。
だからこそ、
わかること・見えることがあります。
これからを生きる子どもたちには、
どんな子にも人生を楽しんでほしい。
その力を身につけたら、
どんな場所でも
自分らしく輝くことができると思います。
少しでも、そのお手伝いができたら嬉しいです。
* * *
*経歴
都城工業高等専門学校建築学科卒
熊本大学工学部環境システム工学科(現:建築学科)
住友林業(株)入社
住宅現場の現場監督として勤務
福岡県の市役所正規職員(公務員)として勤務
その後、一念発起して、公務員を退職
塾講師、家庭教師経験有
児童発達支援 放課後等デイサービス勤務経験有
強度高度障害支援者養成基礎研修・実践研修修了
DONGURI-PILOT(指導者養成講座)受講
現在、学習教室の採点支援をしています
(一社)いなか×くらし×そだち 代表
ひみつ基地Jya-Jya 運営
さんすう教室コポリ 主宰
●講師の詳しい生い立ちはこちらから●